2008年3月12日

olympic legacy


やっと少し春めいてきましたね〜。といいつつ、スノーボーダーとしては少し寂しいのですが。。。<(; ^ ー^) で、今日の写真は、家の庭に咲き始めたお花たちです。可愛いでしょ〜?

で、ここから本題。やっとできたんですよ。北京オリンピックに向けてのwebサイト!
アムネスティのサイトから、「北京オリンピック・キャンペーン」のページに入ってください。といっても、私がプログラム書いたわけではなく。。。かといってテキスト書いたわけでもなく。。。じゃ、おめえ何やったんだよって突っ込まれそうですが、地道にテキストをプログラムに埋めてって、写真のサイズを整えたり、レイアウトしたり。。。というような、地味〜に時間がかかる作業をしたのでした☆、。・:*:・゚`★
なので、このブログを読んでくれた方は、是非このサイトへ行って、もし共感してくれたなら署名をしてくださ〜イ\(⌒▽⌒)/
(署名の所の「すごろく」のイラストは、私が作ったよ!)
更に時間がある方は、そこから「良心の囚人たち」のページに行って、ハガキ画像をダウンロードして、中国政府にハガキを送ってくださ〜い!
「良心の囚人」というのは、暴力を用いていないのに、自らの信条や信仰、出自、肌の色などを理由に、政府によって拘禁されたり自由を制限されたりしている人たちのことです。

でも、これは北京オリンピック反対キャンペーンじゃないのだ!!オリンピック招致が決まった時、中国当局は、「オリンピックが人権の発展のために良い機会になり、中国は人権により注意を払う」と公言したので、それを実行してくださ〜いキャンペーンなのです。
なので、是非是非、ご協力お願いしますm(_ _)m
というわけで、今日はいつもより長めの文章、最後まで読んでくれてありがと〜っす。